MacOS X 10.5

FuzzPlus 2.2

FuzzPlus 2.2を入れてみました。音が割れる感じがちゃちくて、これはこれで面白いです。 でももうすぐDigital Performer 7にアップグレードするので使わなくなるかもな。Digital Performer 7はこれまで全然追加されてこなかったギターエフェクター(掲載した…

MobileMeのメニューは要らない

MobileMeは有料なので使いません。なのにメニューバーの右の方に出て、なんかくるくる回って邪魔極まりありません。消す方法がなくて困っていたのですが、簡単なことで消せる事がわかりました。 コマンドキーを押しながら>メニューのMobileMeのアイコンを>…

iPhone/iPod touchを接続してもiPhotoを起動したくない

知らぬ間にiPhotoの管理写真が12000枚を超えてしまい、起動時間が気になるようになってしまいました。 こうなると写真を含むディスクをマウントしたときに自動でiPhotoが起動するのは不便極まりありません。 ということでディスクをマウントしても何も起動し…

AppleScriptの文字化け

なぜかTiger(MacOS X 10.4)で作って、Tigerでは問題なく動いていたAppleScriptが、Leopard(MacOS X 10.5)では文字化けしてしまう問題がありました。1時間悩んだ末にやっと解決方法が見つかりました。まず一旦、スクリプトをエディタ「スクリプトエディタ.app…

Firefox 3.5.1

昔Firefoxをメインで使っていた次期もあったのですが、2008年ころからはSafariですね。今回、Firefox 3.5で圧倒的に速度が速くなったという事で取り敢えずインストールしてみました。 脅威のスピード [新機能] ブラウザのパフォーマンスを劇的に向上させる新…

Picasa Web Albums Uploader (1.3.1.680)

旅行など、大量の写真をウェブで共有するのに最近GoogleのPicasaを使っています。Windowsだとローカルの写真のビューアとしても使えるアプリになっているのですが、Mac版はWebにアップロードするだけの機能しかありません。でもMacではiPhotoがかなり便利に…

CamelCrusher v1.41

簡単に歪ませて太い音を出せるので使っています。でもデジタルフェクタのひずみって軽くて痛くて「びー」な感じなので、CamelCrusherに限らず満足はしていません。 CamelCrusherMac.dmgアナログとデジタルエミュレータの差がやっぱり一番大きいのはひずみ系…

LUXONIX LFX-1310 v1.3

LUXONIX LFX-1310はSTEREO IMAGEが便利です。音に簡単に幅を持たせる事ができます。 LUXONIX_LFX1310_1_3_mac.dmg

SupaPhaser

SupaPhaserは位相系エフェクタです。音がわかりやすく変化するので使ってます。 SupaPhaser_au_2007_06_25.dmgAUファイルは基本的に自分のホームの下に置く事にしました。なので今回のSupaPhaserも下記に置きました。 ~/Library/Audio/Plug-Ins/Components/S…

Width Enhancer (Sonic Birth)

Width Enhancerは簡単に音の幅を広げる事ができるので好んで使っています。Sonic BirthというAUの開発フレームワークを入れると標準で付いてきます。 SonicBirth_v130.dmgSonicBirthには下記24個のAUが付いてきます。そのうち気に入ったのはWidth Enhancerく…

M-AUDIO Drum & Bass Rig + Key Rig

2007年頃、MIDI楽器に変わるGM対応のソフト楽器セットが欲しくて、GM準拠を謳っていたM-AUDIOのKey-Rigを購入しました。ドラムセットも安っぽくてもいいので価格の安いDrum & Bass Rigを購入しました。実は最後で述べますがほんとに後悔しっぱなしです。今回…

Digital Performer 6.02

ついにアップグレード購入しました。 DP→DP6.02 アップグレード 35,700円送られてきたバッケージの内容物は dp6 インストーラ CD-ROM dp6 エクストラ CD-ROM dp6 ユーザーガイド (巻末にキーコード付き) dp6 クイックガイド はじめにお読みください Mark of …

CoreMIDIのパッチリスト

以前DP 4.61を使っていたとき、SC-88ProなどMIDI機器の楽器名が表示されなくて困った経験があったので、パッチリストが落ちてないかと探したらこちらのページのMidnamsというメニューをクリックところにあるのを見つけました。"Click here for information o…

MOTU FastLane USB - 2x2 USB MIDI interface

Digital Performer 4.61 (以下DP 4.61)をずっと使ってきたのですが、ここに書いたように、DP 4.61がMacOS X Leopard (10.5)に対応していない事を知らずに、OSをアップデートしてからは、DPを起動する事すらできず、途方に暮れ、溜め息ばかりの日々を送ってい…

Safari 4.0

ソフトウェアアップデートからSafari 4.0をインストールしました。 とにかく速い!(良くなった!) 描画が本当に速くなりました。スムーズに表示するする感じがたまりません。HDDへのアクセスが減ったのかな。リンクをクリックして新しいページを開こうとする…

Safari 4.0 Beta

まだBeta版しか公開されていませんが、とりあえずインストールしてみました。 Safari4.0BetaLeo.dmg 変更点1 タブ位置 (かなりいまいち) ウインドウの一番上辺のスペースにタブを作るという荒技をやってのけています。 Appleはどんな方向にデザインを展開し…

Adobe CS2はLeopardでは動かない!

あり得ない!Adobe CS2はLeopardでは動かないらしい。2006年3月に買ってまだ3年なのに!まぢ金返せ!! o(`Д´*)oプンプン=3 Adobeはもう少し危機感を感じるべきだと思う。OSが変わったくらいでDTPアプリが動かなくなるなんて常識ではあり得ません。怠慢です…

TextWrangler

大抵のテキストファイルはCotEditorで開くのですが、MacOS XのAPIだと思いますが、テキストを表示しようとした時に、一部に文字コードが解釈できない文字が入っているとエラーとしてハンドルされ、開くのをやめてしまいます。無理矢理でも開いてくれないとそ…

TubeTV

TubeTVはWeb上のFLV(flashビデオ)をH.264に変換してくれる便利なアプリ。初回起動時にFLVをQuickTimeで扱えるようにするQuickTimeコンポーネントPerianをインストールしろと言われるので入れた。 TubeTV.dmg Perian_1.1.3.dmg Perian.prefPaneがコントロール…

Glest 3.2.1

普段ゲームはしないのですが、たまには息抜きも、ということでひとつだけインストールしました。 Glest32App.dmg Glest32Data.pkg.zipインストールは、上記の2つのどちらから行ってもいいようです。このGlestは完成度がよく、つい2〜3時間はまってしまいます…

pwblogを改造5 (確認・決定ボタンを上にも)

確認・決定ボタンがページの下部にしかないので、ずっと使うにはスクロールが意外と不便です。なので上にもってくるようにしました。 pwblog/cgi-bin/user/html/userpost1.htmlの<table></table>内の記述順を変更 最後の2つの下記<tr>はボタンなので、…

pwblogを改造4 (編集画面を広くする)

初期状態では100x300pxと、少し小さめに設定されています。大きくするには下記3カ所を書き換えればokです。 pwblog/cgi-bin/user/css/mnpage.cssの.txtareaの数字を変更する widthを300pxと記述されているので、私は次のようにから500pxに変更した。 .txtare…

pwblogを改造3 (500KB以上の画像を投稿できるようにする)

初期状態では500KBと少し小さめになっています。 pwblog/cgi-bin/lib/CWImage.pmの画像サイズチェックの数字を変更するだけです。 私は下記のように5.0MBまで可能にした。 if($self->FileSize > 5*1024*1024)

pwblogを改造2 (表示画像のサイズを大きくする)

初期状態だとサムネイルが縦横119pxと、少し小さめに設定されています。 $PWBLOG_ROOT/cgi-bin/lib/CWImage.pmのサムネイル基本サイズを編集するだけ。 どちらも119になっていたものを下記のように編集した。 $_width = 254 $_height = 398

pwblogを改造1 (記事ごとにeditリンクを作る)

投稿した記事を編集するのにいちいち管理画面から選択するのは不便なので、私はeditリンクを各記事に作って使っています。 ブログインターフェースを使ってデザイン管理>デザインカスタムから変更することもできるのですが、これだと後でデザインテンプレー…

Adobe Reader 9.1

Adobe CS2はインストールしたので、Adobe Acrobat 7 Proはインストールされているのですが、読むだけの場合は最新版の方が便利なことが多いのでインストールしました。 AdbeRdr910_ja_JP_ppc.pkg.zip

りょう(TM)ゴシックとGaramond Premier Pro

Adobe CS2のユーザ登録をすると美しいフォントが2つダウンロードできます。 GaramondPremierProRyoGothic.zip 解凍すると拡張子がotfのOpenTypeフォントファイルが41個入っています。 インストール方法は、自分でライブラリフォルダに移動してもいいですが、…

Adobe Creative Suite 2 Premium (アカデミック)

何年か前に購入しました。現在はAdobe CS4が最新版ですがアップデートする必要もないかな、ということで使い続けています。 Adobe Creative Suite Disk 1 Adobe Creative Suite Disk 2 Adobe Creative Suite Disk 3 Adobe Creative Suite Disk 4 Adobe Creat…

File Buddy

何か気の利いた操作をしたいときFile Buddyが便利です。 File Buddy 9.jp.dmg シェアウェアなのでご注意を。1ヶ月間だけなら試用できます。

Digital Performer 4

信じられないくらい残念なことが発生しました。長年使ってきたDigital Performer 4.61はMacOS X 10.5では使えないようです。 インストールまではできたのですが、Key Codeを何度入力しても受け付けてくれないので、もしやと思いDigital Performer 各バージョ…