重要なメモ

iMovie 11 はKeynoteとともに使え

ニコニコ動画やYouTubeにアップする動画を作成しようと思い、今まで使った事がなかったiMovieを使ってみて驚愕した。iMovieつかいにくい!そして動画編集ソフトとしての基本機能すら全くたりていない!!Adobe Premiereは何度か使った事があるので同じような…

iPhoto '11の撮影地を設定する機能がしょぼすぎる

iPhoto '11を早速使ってみようと思い、意気揚々とあれこれ触っていたのですが、写真の撮影地を設定する機能が激しく縮小されている事に気付き大変がっかりしました。あぁiPhoto '09に戻したい。iPhoto '09までは撮影地設定ウィンドウを広げて表示することが…

空のCDを入れたときの動作を設定

何かを焼くために、空のCD-RやDVD-RなどをMacに入れると、Finder用に準備するかiTunesを開くかみたいなことを訊いてきます。邪魔だなと思い次からは訊かれないようにチェックボックスにチェックを入れると、意外と不便を感じることもあります。そんなときに…

キーボードショートカットを割り当てる

あらゆるアプリのメニューは、システムのキーボード設定からキーボードショートカットを作成することができます。 プレビュー.appのウィンドウを全画面にしたい事がよくあるのですが、初期状態ではショートカットが割り当てられていないのでいちいちマウスを…

Finderのキーボードショートカット

Finderを操作しているときにCmd-W(ウィンドウを閉じる)やCmd-A(すべてを選択)などは当然のようによく使うのですが、再起動やシステム終了にもキーボードショートカットが割り当てられているようです。ここの表にきれいにまとめられていますが、知らなかった…

Quick Lookが便利

今まであまり使ってこなかったクイックルックですが、便利なことに気づき、もうこの機能のなかった時代には戻れない体になってしまいました。 使い方は、Finderでファイルを選択した状態で「スペースキー」を押すだけです。 ファイルの内容が瞬時に表示され…

メニューバーの右にAppleScript Menu

MacOS X 10.4のときに便利に使っていたAppleScriptメニューが、MacOS X 10.5に移行したときに設定方法がわからなくなってしまっていたのですが、ひょんなことからAppleScriptメニューと再会しました。ユーティリティの下にAppleSctiptエディタ.appというアプ…

MobileMeのメニューは要らない

MobileMeは有料なので使いません。なのにメニューバーの右の方に出て、なんかくるくる回って邪魔極まりありません。消す方法がなくて困っていたのですが、簡単なことで消せる事がわかりました。 コマンドキーを押しながら>メニューのMobileMeのアイコンを>…

iPhone/iPod touchを接続してもiPhotoを起動したくない

知らぬ間にiPhotoの管理写真が12000枚を超えてしまい、起動時間が気になるようになってしまいました。 こうなると写真を含むディスクをマウントしたときに自動でiPhotoが起動するのは不便極まりありません。 ということでディスクをマウントしても何も起動し…

AppleScriptの文字化け

なぜかTiger(MacOS X 10.4)で作って、Tigerでは問題なく動いていたAppleScriptが、Leopard(MacOS X 10.5)では文字化けしてしまう問題がありました。1時間悩んだ末にやっと解決方法が見つかりました。まず一旦、スクリプトをエディタ「スクリプトエディタ.app…

MacOS X 10.5 Finderのツールバーに関するバグレポート

私はFinderでは表示メニューにある「ツールバーを隠す」コマンドを使いツールバーを隠して使うことが多くあります。 ツールバーを隠した状態でウインドウを閉じると、通常はもう一度開いてもツールバーが隠れた状態で、かつ、ウインドウの位置も同じ場所に表…

FinkのSource Distributions

FinkのSource Distributionsを利用するためには $ sudo fink selfupdate-rsync を実行しなければならないようですね。そうするとfink自身もrsyncを使うバージョンにアップデートされます。fink.confの一番下にもちゃんとrsyncと記載が入るようです。 # Fink …

lsof - list open files

開いているファイルを全部表示してくれる便利なコマンド(lsof)があったんですね。 今、古いMacの情報が詰まったボリューム(Mac280)をアンマウント(⌘+E)しようとしていたのですが、なぜか ディスク"Mac280"は使用中のため取り出せませんでした。 アプリケーシ…

finkとaptの関係

finkをインストールしたらaptもインストールされている。 aptはfinkで管理されているのでaptを削除したければ $ sudo fink purge apt も可能だが、しない方が懸命そうだ。詳細は確認していないがfinkはaptを使っているんじゃないかな。 なんせ、設定ファイル…